21.7.07

デザインできないけど、デザイナーとして働いている二人




















最近の出合った外国人の二人は東京にあるバイリンガル・グラフィック・デザイン会社に2年間以上で働いてた。

・・だけど、あの二人はグラフィックデザインを全然学ぶことはない。
それに、すこーししか日本語が分かる。

ムカツクッ!!

どうやってこの仕事を見つけたの?! 
どうやってデザインをしてるの?! 
一緒に働いている人達はどうだ思うの?! 
こんなことは平気なの?! 
私一生懸命日本語を勉強したり、ロンドンのデザイン会社で働いたり、ロンドンの大学でグラフィックデザインを勉強したりしているのに、インターンが見つけられない。

すごくむかつく。 
・・・なんだかうらやましい。

で、恥ずかしいことですが、私、日本に住んでいる外国人が嫌いわけじゃないけど、なんだろう・・・・ 好きでもないし嫌いでもないし・・、ただ、私はちょっとうらやましそうな目で見るかな。

車内でも、道を歩いているときでも、外国人を見たら、すぐ「日本にいる理由はなんだろう」と思っちゃう。観光人かな? 英会話の先生かな? 出張してるのかな? 日本人の女性と結婚しているのかな? 留学生かな? アメリカ人かな? 日本語がぺらぺらかな? 恥ずかしいけど、早合点してしまうよ。ほかの外国人もそんなことを考えちゃうのかな。

残念ながら、日本語がぺらぺらだったら、私はうらやましすぎて、認めたくない気がします。
残念ながら、日本で暮らして、英会話以外で働いていたら、私はうらやましすぎて、認めたくない気がします。

もういい。 
そんな事を考えたくない。
悪いでしょう? 

しないようにする。

7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

うん、そういうのってあるよね。Karenの気持ちはほんと痛いぐらいよくわかるよ。でも隣の芝生が青く見えてるだけかもよ?つまづくことだって人生たくさんあるさ、でも目標持ってそれに向かってつき進んでけば必ず道は開けるよKarenの日本語はほんとにgreatだよ。私が知っている外国人の中で一番うまいです。もっと自信持っていい。絶対カレンの努力認めてくれる人いるから。だいじょうぶだよ!!

匿名 さんのコメント...

カレンちゃん、日本の事が好きなんだなーと思っすごくうれしい。
日本語すごい上手だから大丈夫。がんばって!

匿名 さんのコメント...

その気持ち、同じく私もイギリスで思ってます。

I think so too. it's absolutely same as my situation!!
I've lived in England for 4 years, but i can't speak English very well and i'm worrying about my future..
even i studies hard...

カレン~一緒に頑張ろうね!!!
if you got problem, please tell me!!
i can help you, but about Japanese language ~~~~
so, please help my English~~

匿名 さんのコメント...

気持ちがよくわかる。
日本語が全くできない友達は6週間のインターンがとって日本に行った。その間だらだらして,日本語を喋れなくていいといわれて…
カレンさんと同じ,外国人を見かけるとき「なんの仕事してるんだろう?殿程度日本語を話せるかな?」と思っちゃう。僕はなかなか競争的な人だから,「僕のほうは上手かな?」と思ってたw
でも国語が全然喋れないままで日本とかに引っ越して仕事を見つける人はある意味羨ましい。
なぜかというと,僕はその勇気を全然持ってない。約7年間日本語を勉強してて,いまではなかなかできるけど,まだ日本の会社で働くのは怖い,本当に。もし上司の命令がわからなかったらどうしよう???
でも日本語ができない同僚はどうなんだろう?命令は日本語なの?どうやって仕事ができる? いろんな質問があってくるね。

とにかく、頑張ってね、カレンさんじゃなくて,彼達の悪いだよ

karekora さんのコメント...

ジュリー・ジョリー
コメントをありがとう★ 別に私はあの二人になりたくないですけど、ただ、あの二人はそんな機会があったからなんとかうらやましい。私は英語の先生のようなできないけどやる仕事をもうしたくない。できないけどやる仕事は一番つらい仕事です。あの二人はたぶんいつも・・何というのかな日本語で!! Fumbling around just about keeping their heads above water pretending they know what they are doing.
私は将来の夢を実現するように頑張ってます。★ りえさんもね★ 
イギリス来いよー!

@ちー
ありがとう。でも、会話のほうが難しいから頑張り続けています! そのうえ、会社に働きたいので、敬語をすっかり習うべきだと思う。敬語がなんとなく分かるけど、使うのは怖い!!>_<

chaton★yukarin
イギリスに帰ったら、絶対また会いましょうね★
YUKAの英語は上手いと思うよ。But sure, I'll help :) I might ask you more questions than you ask me though...

匿名 さんのコメント...

カレン、多分カレンの目標としているものが高いレベルの
ところにあるからだと思うよ。
だから、他人は関係なく自分の目標とするところを目指して
頑張れ。

日本語をしっかり理解したうえでデザインが出来る事と出来ない事とでは、仕事の幅もレベルも違うとやっぱり思う。
それは、自分がアメリカで働いていたから言える事。

カレンは、大丈夫。しっかり前だけを向いて頑張れ。
応援してます。

匿名 さんのコメント...

Hi nice to see you on web your page.

I saw your page then, I thought I have same problem like you.
In fact, I am Japanese, but I study english and stay in US, Also I am one of college student.
My mojar is graphic desaign.
We looks like exchange situation don't we?

So, I guess your can find job in japan as graphic desainer.

I'd like to tell you that your japanese perfect more than reale young japanese.

That's funny thing. You know younger people If they couldn't have education about Japanesew language and communication with honorific words, they cannot speak formal Japanese and writing either.

I can say what you can find much easyily like the job as soon as posible if you looking for the job seriously.

I give you guarantee about you can find looking for the job in Japan seriously.

So, our country company executive like serious people.

Well, you can send to mail some company and call them. to try alot.

I hope you will find nice job in Japan.
Yes you can!!