さあ。
これで今週の研修会が終わりました。
来週も研修会が多いです。
残念なことは、今週みたいに家から研修会を行う場所まで歩いたり自転車で通勤したりする距離じゃありません。
来週は大変です。
大阪と京都での研修会が多い。
電車で片道で2時間ぐらいかかりそうです。
言うまでもないが、楽しみにしているわけじゃない。
夏休みのため、ある学校の先生は、アメリカのハリウッドに行く予定です。
昨日、会社の同僚とその学校の先生と話し合って、同僚は私にこう聞かれた:
「カレンは?アメリカへ行ったことある?」
実は、アメリカへ行く興味が本当に全くないけど、そう言っちゃうとまずいだろうなあと思って、「アメリカへ行ったことないのよ。いつか行ってみたいかな」って答えた。
そして、同僚が、「イギリス人らしいなあ!」って少し驚いたように言った。
ん?
・・・どこが?><
同僚の反応がよく分からない。
こんなような時、つまり会話の相手の反応がよく分からない時が、結構よくあることです。
日本語が足りないのせいだと思わない。
文化の違いのせいだろう。
それはともかく、もうちょっと明るい話をしたいと思う。
最近、暗い話ばかりだったもんなあ。
ゴメン!
今週、初めて、自分で花火を打ち上げた。
**初体験!** (笑)
線香花火をしながら、「Truth or dare」みたいなゲームをした。(笑)
なかなか楽しかった~
0 件のコメント:
コメントを投稿